2023.08.10

子ども絵画教室8月8日と9日実施終了しました

参加してくれたみんな、本当にありがとうございました。

 

今年も先生たちが驚く傑作がたくさんそろったよ。

1日目の下書き、2日目の色塗りと、みんなが熱心に取り組んだからだよね。

何を描くかなかなか決まらなかったり、画用紙がけっこう大きくて苦労したり、思い通りの色が出なかったり、いろんなことがあったけど、最後は立派に仕上げてくれました。

1日目のうちに作品が完成した人が、すぐ別の作品づくりを始めるのを見て、先生たちもすごく感心してた。

 

よくできた、と思った作品は、ぜひ「ジュニア絵画展」に出品してください。そして、来年もぜひ挑戦してね。

2023.08.05

やってみようよ紙芝居7月30日と8月5日実施終了しました

7月30日の学習会、その後の練習、8月5日の発表会と、本当に頑張ってくれました。パチパチ座の先生たちも、みんながとっても上手に発表してくれたから、大喜びだったね。

 

紙芝居って、けっこう棒読みみたいになりがちなのに、みんなが場面ごとに、話すスピードや声のトーンを上手に変えて表現してたから、見に来てた人たちもビックリしてたと思うよ。素晴らしかったです。

 

アンケートでも、ちょっと難しかったけど楽しかった参加してよかった、っていう声をもらいました。大成功だったと思います。参加してくれたみんな、本当にありがとう。

2023.07.16

みんなで踊ろう盆踊り教室7月15日開催終了しました

受付時に30名のお申し込みがあり、楽しみにされていた多くの方にご参加いただきました。

今回は炭坑節、東京音頭、八木節、ドラえもん音頭、チャラチャン音頭、郡上おどり、春駒、血液ガタガタの8種類を寒川町レクリエーション協会民踊部のみなさんに指導いただきながら踊りました。

ひとつの踊りが終わるごとに自然発生的に拍手が起こり、踊ることの喜びをみなさんで共有されているのが印象的でした。

楽しく踊ることを基本にしながら、それぞれの踊りのポイントをちょっと意識するだけで綺麗な踊りとなることで、より楽しみが増しているように見えました。

今回の参加を、是非、地域の祭りの場で活かして頂ければと思います。

2023.06.23

健康講座あなたの目、耳、歯は大丈夫ですか?6月18日開催終了しました・・・

このたびもヒューマンライフ研究所代表の原田啓二氏をお迎えして、健康に関心のある方々にお越ししただき健康講座を開催しました。内容は高齢に伴なう目、耳、歯のそれぞれの不快な症状に対して、進行度合いの測定の仕方やそのまま放置した場合重病へ発展する怖れなど、医療の文献や資料を引用して、受講者の気付きを促すことを主旨とした講座となりました。受講後のコメントなども「とても勉強になった。友人にも聞かせたい」「自分や家族を含め見直すきっかけとなった」などの声が寄せられ、気付きや関心の醸成の意味からも意義のある催し物になりました。これからも健康に関する知識や気付きが各個人において必要です。引き続き健康および生き方における講座を開催してまいりますので、乞うご期待ください。

 

 

2023.06.09

0歳児&1歳児対象Maco先生と英語であそぼう6月2日終了しました・・・

当日は台風による大雨にもかかわらず7組のあかちゃんと保護者の方がMaco先生とえいごであそぼうにご参加いただきましてありがとうございました。

講座の方は、Maco先生の軽快な英語のリズムから体操、歌、ゲームなどあかちゃんが楽しめる工夫が随所でみられ、保護者の方からも英語のきっかけづくりになって良かったとの声をいただきました。また、講座終了後もMaco先生から熱心にアドバイスを受けるなど大変好評な催し物となりました。つぎのMaco先生の登場については、悪天候のため来たくても来られなかった方々、また応募に漏れてしまった方々を中心として開催する予定でおりますので、よろしくお願いいたします

2023.05.27

歴史講座上野戦争と西郷隆盛の直筆、傷病兵を横浜軍陣病院へ運べ5月21日開催終了しました

このたびの幕末歴史講座は、東洋大学文学部の岩下教授に2年ぶりにご登壇いただき上野戦争と西郷隆盛の直執書簡、傷病兵を横浜軍陣病院へ運べをテーマに講演いただきました。3年前に岩下教授が発見した史料を分析した結果、西郷隆盛が上野戦争の前日に後方支援責任者へ宛てた書簡の末尾に、負傷した兵を横浜軍陣病院へ速やかに船で送るよう指示している件がありました。その部下を想う気遣いが苦戦が予想された戦いにたった一日で勝利した一因になったとの自説の展開に受講者一同感銘を受けた様子でした。

次回は12月に、岩下教授とともに諸所の史料の分析に携わった東洋大学大学院博士後期課程の小林哲也さんもお迎えして、桜田門外の変および近藤長次郎に関する新史料について講義、さらには岩下教授と小林さんとの対談を企画しておりますので、乞うご期待ください。

 

 

2023.05.20

楽しくマスター 初心者ウクレレ講座 4月9日  他 計3回終了しました

毎年春先に開催の「ウクレレ講座」を今年も開催しました。

定員枠を増やすほどに今回も申し込みが多く、ウクレレ人気を改めて感じました。

3回の連続講座でしたが、参加者全員欠席することなく楽しんでいただきました。

今回をきっかけに続けてウクレレを身に付けたいという方が多くいましたので、サークルとして活動することとなりました。

今後は音楽祭や公民館まつりで発表することを新たな目標に、続けて頂くことを楽しみにしています。

2023.05.12

第二回中西立太原画展令和5年4月開催終了しました

昨年2022年11月の第一回原画展に引き続き寒川町観光協会との共催で開催しました。

中西立太の作風は綿密な時代考証に基づき、建造物の構造、庶民のリアルな生活、歴史上の有名事件など多種多様な事象を復元し、その中に生きる人々の息遣いが感じられるものをたくさん残しています。その中でも第二回は中西立太の作品が最も多い江戸時代を特集しました。鑑賞された方からいただいたコメントも歴史教材でよく見る絵の原画をみられて感激です江戸庶民の活き活きした生活が伝わった建物の図をみて歴史の勉強がしたくなった等々の感想を多くいただきました。また、開催会場、時期が期日前投票を含む選挙期間中ということもあり、大勢の町民の方々に鑑賞いただきました。

今年11月11日から開催予定の第三回は中西立太原画展の最終回となりますが、戦国時代から江戸開幕までの作品を中心にこれまで展示していない傑作を展示します。乞うご期待ください。

 

2023.04.25

メダカの飼育講座4月15日開催終了しました

今年のメダカの飼育講座は、小中学生の部と一般の部のクラス分けをして行いました。

両方ともメダカ愛好家・宮下洋さんが講師を務めましたが、長年の飼育経験からの体験談や時折飛び出す逆質問が巧妙で、受講生もすっかりメダカの飼育に関して興味を持ったようで、日本で一番小さい淡水魚のメダカが持つ特性を学んだ受講生がどのような飼育をしていくのか楽しみな講座となりました。最後一人に10匹づつメダカが配られ皆さん嬉しそうに家路につかれました。

   右写真は小中学生の部の講義の様子

 

 

 

 

2023.04.09

第10回ふれあいコンサート3月26日開催終了しました・・・

第10回の節目を迎えた今年は、羽賀ゆかりさんのピアノ、柴山晴美さんのソプラノに加え、昨年ご出演いただいたバリトンの柴山昌宣さんを今年もお迎えしてコンサートが開催されました。羽賀さんの演奏曲に関連した巧みなトークやクイズに加え、仔猫と子犬のワルツがとてもユーモラスで会場の笑いを集めました。柴山夫妻のソプラノとバリトンの独奏は言うまでもなく、ニ重唱の小さな空では会場の感動を誘いました。そして、最後に会場全体で「ふるさと」を熱唱できたことは、コロナ禍の様々な制約のなかから解放された象徴的出来事でした。

なお、第10回の節目を終え、ふれあいコンサートは今回で一旦幕を閉じます。会場に来られた皆様からも終わりを惜しむ声、再開を切望する声が届いております。寒川からふれあいコンサートのような本格的クラシックコンサートの火を消さないためにも、いつの日かパワーアップして戻ってきます。乞うご期待ください。