2025.03.29
2025年5月18日日曜日開催大人も子どももみんな集まれマリンバ演奏と音楽体験
マリンバとピアノのアンサンブルコンサートの他、音楽を使ったふれあい体操やリトミック、楽器体験などをすべての参加者でおこないます。
日時5月18日日曜日、午後2時から午後3時30分
対象町内在住・在勤の乳幼児から高齢者まで
定員先着30人
講師京谷ひとみさん マリンバ奏者
費用無料
持ち物動きやすい服装で、室内シューズ、飲み物
申込4月3日木曜日午前9時から同館へ電話、直接来館、電子申請で
2025.03.29
2025年5月12日月曜日開催親子でクラフト教室
ピクニックのお弁当作りをしましょう
日時5月12日月曜日午前10時から10時30分
対象町内在住の幼児とその保護者
定員抽選6組
講師南部公民館職員
費用100円材料費当日徴収
申込4月2日水曜日午前9時から4月24日木曜日午後5時までに電話か直接来館、または電子申請でお申し込みください。申し込み者多数の場合3月25日金曜日に抽選をします。電話か直接申し込みの方には電話で、電子申請で申し込みの方にはメールで連絡をします。
10時30分からおはなし広場もあります。こちらも参加してね。
2025.03.29
2025年5月11日日曜日開催初めての俳句
俳句を体験してみよう。俳句の歴史、季語などの決まり事を学び、俳句作りをします。
日時5月11日日曜日 午前10時から正午
対象町内在住・在勤の方中学生以上
定員先着10人
講師南部公民館サークル寒川俳壇代表 新井泰春さん
費用無料
持ち物筆記用具
申込4月1日火曜日午前9時から同館へ電話か直接来館、電子申請で
2025.03.29
2025年4月20日日曜日開催子どもクッキング教室
春野菜を使ったピザパン作り
日時4月20日日曜日午前10時から午後1時
対象町内在住の小学生
定員抽選12人
講師南部公民館職員
費用400円材料費
持ち物エプロン、三角巾、ハンドタオル
申込4月1日火曜日午前9時から4月7日月曜日午後5時までに電話か直接来館、またはQRコードでお申し込みください。申し込み者多数の場合4月8日火曜日に抽選をします。電話か直接申し込みの方には電話で、QRコードで申し込みの方にはメールで連絡をします。当選の方は、4月15日火曜日までに費用を南部公民館へお持ちください。
2025.02.28
2025年4月26日日曜日開催家庭でできる簡単パエリア教室
パエリアスペイン風炊き込みご飯を作ろう
日時4月26日土曜日午前10時から午後2時
対象町内在住、在勤の方高校生以上
定員抽選12人
講師料理愛好家 加藤 仁かとうしのぶさん
費用800円材料費
持ち物エプロン、三角巾、ハンドタオル、食器用フキン、マスク
申込3月2日日曜日午前9時から3月30日日曜日午後5時までに電話か直接来館、またはQRコードでお申し込みください。申し込み者多数の場合3月31日月曜日に抽選をします。電話か直接申し込みの方には電話で、QRコードで申し込みの方にはメールで連絡をします。当選の方は、4月15日火曜日までに南部公民館へお持ちください。
2025.02.26
2025年4月7日月曜日開催親子でクラフト教室
桜の花のカードを作ろう。
日時4月7日月曜日午前10時から10時30分
対象町内在住の幼児とその保護者
定員抽選6組
講師南部公民館職員
費用100円材料費当日徴収
申込3月2日日曜日午前9時から3月24日月曜日午後5時までに電話か直接来館、または電子申請でお申し込みください。申し込み者多数の場合3月25日火曜日に抽選をします。電話か直接申し込みの方には電話で、電子申請で申し込みの方にはメールで連絡をします。
10時30分からおはなし広場もあります。こちらも参加してね。