新着情報
2021.12.26町民センター・分室 、北部公民館、 南部公民館 共通【年末年始の休館について(12/29(水)~1/3(月))】
2021.11.09「バドミントン講習会」開催のお知らせ
開催日時:1/15、1/29、2/5、2/26、3/12、3/26(全て土曜日)全6回
1/15のみ14:00:00~17:00 その他 13:00~16:00
内 容:初めての方を中心にバドミントンの基本を教え、楽しい運動ができるよう実施します。
講 師:寒川バトミントン協会(会長 宮田 様)
対 象:町内在住か在勤の中学生以上 10人(先着順)
持 ち 物:室内用シューズ、ラケット(ラケットのない方は、貸出をします)、タオル、飲み物、運動のできる服装で
費 用:無料
受付期間:12月18日(土)午前9時から同館へ電話か直接
2021.11.09「新春百人一首かるた大会」開催のお知らせ
開催日時:1月8日(土) 午前10時~11時30分
※ 練習会 12月11日(土) 午前10時~11時30分
内 容:新年の初めにかるた大会を行い、優秀者には賞状を授与する。
講 師:塚本 孝子 氏 (みよし野会 会長)
対 象:町内在住か在勤の方 10人(先着順)
持 ち 物:マスク、飲み物
費 用:無料
受付期間:12月4日(土)午前9時から同館へ電話か直接
2021.11.09「お飾り作り教室」開催のお知らせ
開催日時:12月25日(土)午前9時30分~午後0時30分
内 容:大き目のお飾りを手作りします。
持 ち 物:花バサミ、作品を入れる袋(汚れてもよい服装で)
講 師:三澤 務 氏(町盆栽会相談役)
対 象:在住・在勤 18人(先着)
持 ち 物:花バサミ、作品を入れる袋(汚れてもよい服装で)
費 用:500円(材料費)
受付期間:12月4日(土)午前9時から同館へ費用を持って直接
2021.10.22【町民センター・分室、北部公民館、南部公民館 共通】新型コロナウイルス感染防止に関する利用制限の緩和について(10/25(月)より実施)
新型コロナウイルス感染防止対策につきまして緊急事態宣言解除後に段階的利用制限緩和を行ってきましたが、10月25日(月)以降追加して制限を緩和することとなりました。具体的な対応につきましては、以下をご参照ください。
尚、マスク、手指消毒、発熱有無や三密回避、会話などにおける飛沫防止については、引き続き安全対策を行ったうえで施設をご利用いただきますようお願い申し上げます。
【10月25日(月)以降の公民館の対応について】
・開館時間は通常通り(9:00~21:30)となります。
・ロビーの利用制限について、これまで15分としていた制限を解除します。
(但し、椅子・テーブルの数は現状のままとさせていただきます)
・施設利用前後のチェックリスト(・利用チェックリスト ・消毒チェックリスト)提出を廃止します。
(参加者名簿につきましてはご提出願います。また、利用した部屋の消毒は引き続き行っていただきます)
※施設内飲食は熱中症予防対策等の目的以外は引き続き禁止とさせていただきます。
※各施設の利用人数につきましては、引き続き定員の50%とさせていただきます。
引き続き感染症対策へのご理解、ご協力の程、よろしくお願い致します。
2021.10.12第22回「クリスマスピアノコンサート」開催のお知らせ
開催日時:12月5日(日) 午後2時~3時30分
(午後1時30分開場)
内 容:演奏曲
「主よ、人の望みの喜びよ」:バッハ
「左手のための2つの小品」より”ノクターン”:スクリャービン
三丁目の夕日:佐藤直紀
ロンドンデリーの歌:アイルランド民謡
その他
演奏者からのメッセージ
聞いて下さる皆様の癒しの時間となりますように
心を込めて弾かせていただきます。
演 奏 者:羽賀 ゆかり 氏(ピアニスト)
対 象:町内在住か在勤の方 50人(先着)
持 ち 物:特になし
費 用:無料
受付期間:11月6日(土)午前9時から入場券を配布。
2021.10.12「寒川歴史散歩 -歴史の宝庫一之宮を歩く-」開催のお知らせ
開 催 日:11/27日(土)
※荒天時中止(前日午後3時に判断、中止の場合は公民館から電話連絡)
内 容: 集合 寒川駅北口広場 8:45 (9:00出発)
コース
駅前広場 ⇒ ゲート広場 ⇒ 一之宮公園 ⇒ 河原不動堂 ⇒ 八角広場
⇒ 梶原景時館址 ⇒ 伝七士の墓 ⇒ 弁財天堂(町重要文化財
⇒ 南部公民館(トイレ休憩) ⇒ 南泉寺 ⇒ 一之宮八幡大神 ⇒ 景観寺
⇒ 高安善塚 ⇒ 大曲地蔵堂跡 ⇒ 大曲神社 ⇒ 寒川駅南口広場
解散予定 寒川駅南口広場 12:30頃
※状況によりコースを変更する場合があります。
講 師:森 和彦(ボランティアガイド) 氏
対 象:町内在住か在勤の方 10人(先着順)
持 ち 物:マスク、雨具、飲み物、筆記用具
※歩きやすい靴、服装
費 用:無料
受付期間:11月6日(土)午前9時から同館へ電話か直接
2021.10.12「あみぐるみ講習会」開催のお知らせ
開催日時:11月8日(月)11月10日(水) 9:00 ~ 12:00
内 容:来年の干支「虎」を手編みで作ります。
持 ち 物:持 ち 物 かぎ針3号4号、とじ針、はさみ
講 師:金高準子 さん
対 象:在住・在勤 10人(先着)
費 用:700円(材料費)
受付期間:10月16日(土)午前9時から同館へ直接又は電話(先着順)
2021.10.05サークル入会体験フェスタ11月開催
北部公民館 各サークルの体験ができます。
絵画、学習、音楽、ダンス、体操・球技 その他 いろいろなサークルがあります。
添付の一覧表をご覧になり、興味のあるサークルにぜひ体験参加しましょう。